■競馬セブンの特徴

競馬情報を提供する会社・サイトは数多く存在していますが、その中でも「当たる」と噂されている七騎の会運営の「競馬セブン」をご存じでしょうか。競馬セブンは、競馬を遊びではなく当てることを目的に、「本物の情報を集め、提供する」ことに特化した競馬情報サイトです。

サイトがオープンしてから現在に至るまで、現場に足繁く通い詰め、情報収集を行っています。 また、競馬セブンではコンテンツの豊富さも魅力的で、毎週更新でトレセン情報が公開される「セブンズレポート」や無料で今週注目したい勝負馬主を紹介する「今週の目イチ馬主」などがあります。



■競馬セブンの運営会社

会社名 株式会社 七騎の会
サービス名 競馬セブン
URL https://www.keiba7.net/
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-16
創業 1997年
代表者 森村 公弘

競馬セブンを運営している七騎の会は、1997年に創業した老舗の競馬情報会社です。近年競馬情報を提供する会社は珍しくありませんが、七騎の会はそれよりも前から業界で情報を仕入れてきました。これまでの経験則と情報収集能力、そして現場との関係性を築いていることが、現在提供している確かな競馬情報につながっていると考えられます。

情報はメール配信やサイト内から確認できますが、専用ダイヤルからも情報が受け取れるようになっているので、ぜひレース前に本物の情報を手にしたいという方は競馬セブンを活用してみましょう。ちなみに、競馬セブンでは2種類の有料会員(正会員・目イチ3点特選会員)と無料会員によって得られるコンテンツ内容が変わります。

「競馬セブン 目イチ3点勝負馬券」↓

■競馬セブンを使うメリット、適したユーザー

競馬セブンを使うメリットは、内部情報のネットワークが充実しているという点です。例えば、徳吉一己を筆頭とする、競馬業界において錚々たるメンバーが揃っています。

競馬セブン(七騎の会)の主なメンバー


○徳吉一己氏
元JRA競馬学校の教官としてトレセン内部の事情に詳しく、独自の情報ルートを確立

○古川幸弘氏
現役のトラックマンで美浦トレセン情報部

○嶋田潤氏
元JRA調教師で美浦厩舎の統括部長を務める

○斉藤隆氏
元札幌馬主会理事で馬産地"日高の帝王"とも呼ばれる

○林勲氏
元社台スタリオンS荻伏場長

競馬セブンではこの人脈を活かし、確かな内部情報を得ているのです。トレセンや馬主、生産者といった各方面から得た情報に基づき、安定した体制を構築できているのは競馬セブンの強みと言えるのではないでしょうか。

また、競馬セブンでは詳細な内部情報に加え勝負の買い目を提供しているため、絶対に馬券で勝ちたいと思っているユーザーにはおすすめできる競馬情報サイトです。競馬が好きで内部の情報まで把握したいと考えている方にも向いているでしょう。



■競馬セブンのコンテンツ紹介

海馬セブンでは、業界最高峰の質とボリュームを誇る多彩なコンテンツを毎週配信しています。 重賞情報袋とじ(有料コンテンツ) 週ごとに注目の重賞レースを厳選し、勝負に直結する鍵となるポイントを日替わりでギュッと凝縮。軽視されがちな「穴」のヒントや法則性もカバーした、重賞ファン必読の有料レポートです。

ワケアリ推奨馬券(無料コンテンツ) 関係者ルートから独自収集した“ちょっとした裏情報”をベースに、本命は狙えないけれど妙味ある一頭をピックアップ。無料でありながら信頼度の高い現場筋のネタをぜひ体感ください。 レポートコンテンツ



○Aランク特捜班監修 栗東レポート

栗東トレセンの内情を掴むスペシャリストチームが、表には出にくい関西馬情報&関係者の本音を徹底取材。来週走る馬の状態や狙いどころが分かる、高信頼レポートです。

○Aランク特捜班監修 三浦レポート

美浦トレセンを拠点とする特捜班が、関東馬の隠れた情報を毎週リサーチ。調教の調子や乗り替わりの裏事情など、一般には届きにくいリアルボイスを届けます。

○今週の買いジョッキー

なぜそのジョッキーがこの馬に乗るのか?レースごとの騎乗背景や乗り替わりに至った理由など、馬券に影響を与える“騎手選定の裏側”を毎週お届けします。

○今週の目イチ馬主

馬主の意思がレースの行方を左右することも。今週注目の馬主と、その出資背景や思惑を馬主情報担当が解説。馬券戦略における重要な“影の力”を押さえられます。

○社台軍団の本音

G1や重賞で席巻する“社台グループ”(社台・サンデー系など)の本音や戦略を毎週分析。出走馬の評価や陣営の狙いを補足することで、より精度の高い馬券に繋げます。

有料コンテンツの一部は無料で読むこともできますので、無料分を読んでみて納得してから有料会員登録をすると良いかもしれません。また、これらのコンテンツの他にも期間限定コンテンツが掲載されることもあり、無料でも十分情報を得ることができるのも競馬セブンの強みだと言えます。