エスコシステムズの会社概要


  • 会社名:株式会社エスコシステムズ
  • URL:https://esysz.co.jp/
  • 本社所在地:東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ 8F
  • 支店:ESCO事業本部、東京支店、東北支店、関西支店、新潟営業所
  • 代表取締役:岡崎 良平氏
  • 主な業務内容:
    電気工事業にかかる設計・施工・保守、太陽光発電システムや住宅用エネルギー機器の販売・取付工事の施工・保守、住宅及び住宅設備の企画・設計・施工・リフォーム、セキュリティシステムの開発・販売・保守サ-ビス事業、古物営業法による古物商
  • 主要な取引先:
    株式会社オリエントコーポレーションやイオンプロダクトファイナンス株式会社、株式会社ジャックス、株式会社アプラス、オムロン株式会社、伊藤忠商事株式会社、長府工産株式会社、高島株式会社、株式会社アップルツリー、ユアサ商事株式会社、外山産業株式会社、伊藤忠オリコ保険サービス株式会社、SOMPOワランティ株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、TEPCOホームテック株式会社、株式会社エムプラス、タカラスタンダード株式会社など
  • 所有資格:
    日本住宅性能検査協会認定 太陽光発電アドバイザー、一般社団法人日本PVプランナー協会認定 エネルギーマネジメントアドバイザー、一般社団法人省エネルギーセンター認定 家庭の省エネエキスパートス内容

  • エスコシステムズの事業/サービス内容

    エスコシステムズでは、幅広い事業やサービスを展開しています。具体的にどのような事業・サービスを手掛けているのかみていきましょう。


    【省エネルギー】

    エスコシステムズでは、省エネルギーを実現するためにエコキュートの設置やオール電化への移行をサポートしています。


    エコキュートは、空気の熱を使ってお湯を沸かすため電気料金を減らす事が出来ます。節水モードにすると年間でおよそ6,800円も水道料金を節約できるケースもあるのでメリットは大きいです。


    エスコシステムズはエコキュートの販売実績が多く、設置工事やアフターメンテナンスもしっかりしているので安心してお任せできます。


    オール電化は、自然災害が起こった時の復旧の速さに定評があります。安価なプランもエスコシステムズでは用意しているので、オール電化への移行を考えているなら相談してみる価値があるでしょう。


    【創エネルギー】

    エスコシステムズは、太陽光発電システムの導入もサポートしています。太陽光発電システムを導入することにより、光熱費を削減できるのが大きなメリットです。


    エスコシステムズで取り扱っているメーカーはたくさんあるので、それぞれの予算やライフスタイルに合わせた提案をしてもらえます。設置後にトラブルが起こらないような工事を行っているため信頼度も高いです。


    【畜エネルギー】

    蓄電池を取り入れると、災害時でも電気が使えるようになります。太陽光発電システムと併用すれば、より長く使えるようになるので合わせて導入するケースが多いです。日中に使いきれなかった分は、夜間や日照時間が短い日に使えるため、毎日の光熱費を節約したいと考えている人におすすめです。


    エスコシステムズの強みや特徴は?

    エスコシステムズは、これからの時代を生きていくために考えなければいけないエネルギーとの向き合い方を教えてくれる会社です。続いては、エスコシステムズの強みや特徴についてみていきましょう。


    【ゼロエネルギー住宅の実現】

    ゼロエネルギー住宅は、エネルギーの収支がゼロに近くなる住宅です。省エネ、創エネ、断熱がゼロエネルギー住宅にとって重要な要素になります。


    つまり、エスコシステムズではゼロエネルギー住宅を実現するためのサービスを提供していると言えます。新築だけではなく、既に建設されている家にも導入できるため、どの家でもゼロエネルギー住宅を目指せるのです。


    ゼロエネルギー住宅は、地球にやさしいだけではありません。光熱費を削減できるので家計にも優しい住宅です。さらに、災害時にも強いので災害大国の日本では大きな恩恵が受けやすいと考えられます。


    【確かな実績を有している】

    エスコシステムズは、確かな実績を有しているという点も大きな強みになっています。エネルギー効率を高めるための提案や販売実績が認められ、表彰もされました。


    株式会社ENEOSサンエナジーからは省エネ機器を普及させてきた功績、ニチコン株式会社からは同メーカーの家庭用蓄電池ハイブリッドモデルを普及させてきた功績が認められて表彰状や盾、感謝状が贈られています。


    その他の会社からも感謝状などが贈られることから、エスコシステムズは確かな実績を残している会社だと言えるのです。


    エスコシステムズの理念や職場環境

    最後に、エスコシステムズの理念や職場環境についてみていきましょう。


    【エスコシステムズの理念】

    エスコシステムズの社名は、エネルギー問題を解決へと導くための省エネ対策でスタートしたエスコ事業が由来です。人とのつながりを大切にしながら、今の規模まで成長させてきました。


    そんなエスコシステムズでは、透明性、共有、礼節を行動理念としています。組織をマネジメントする人は業務の透明性を追求し、組織を力に変える人は報告・連絡・相談を徹底します。そして常に成長し続ける人は、礼儀や自利利他を大切にしながら節度ある心の探求を目指すことが重要だと考えているのです。


    【エスコシステムズの職場環境】

    エスコシステムズの職場環境について、働いていた人も口コミから考察していきます。

    評価制度が公平で結果を出した人には、その分返ってくるのでやりがいがあります。教育・研修もしっかり、トークスクリプトやマニュアルに沿って教えて貰えるだけではなく、OJTで習熟度やキャラクターに合ったアドバイスをして貰えるので、無理をせずに仕事を覚える事ができます。
    [引用元:ライトハウス]


    エスコシステムズでは、仕事内容をしっかりと覚えられるようなサポートを行っています。そのため、少しずつ慣れていけばスキルを自分のものにできる環境だと言えます。

    やるもやらないも自分次第。
    これから成長する会社だと思うので居心地が悪いと感じなければ良い(数字を叩き続けることが出来るならば)歩合の評価が明確な点がモチベーションにもなる。自信がある方にはオススメします。
    [引用元:ライトハウス]


    自分自身が会社と共に成長していくという強い気持ちがあれば、エスコシステムズはモチベーションを維持しながら働ける環境だとこの口コミから分かります。やる気があるならエスコシステムズで働くとより大きく成長できる可能性も考えられます。


    蓄電池で有名なエスコシステムズは、環境に優しい事業を行っています。働きながら成長できる環境でもあるので、自分自身を成長させたいと思っている人に適した職場です。